-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
皆様こんにちは😀昨日はひな祭りでしたが、皆様はどのように過ごされましたか❔私はケーキを食べました🍰
さて「今日は何の日?」ですが、今日は”サンヨーの日”です😁
山口県岩国市に本社を置き、産業廃棄物のリサイクルなどを手掛ける株式会社サンヨーが制定しました。😃
日付は社名の「サン(3)ヨー(4)」と読む語呂合わせからきています😄未来の子供たちへ「この素晴らしい地球」を遺していくという初心を忘れないようにと、地域の清掃活動などを行うことを目的に、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました😆今日もとても素敵な記念日ですね😉
「素晴らしい地球」を遺していく=近年だとSDGsを私は思い浮かべます😊今日はSDGsについて調べていこうと思います😋
SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の頭文字をとり、持続可能な開発目標を意味しています😎この「持続可能な」というのは、今だけではなく、将来にわたって地域環境を失うことなく維持し続けていくことです😍SDGsは「将来の世代のための環境や資源を壊さず、今の生活をより良い状態にするための目標」となります😘この目標を実現するためには、国や企業などのリーダーが協力して行動していくことが大切ですが、私たち一人ひとりの意識や行動も重要になりますね🥰
SDGsの目標には17の目標がありますので紹介します。
1⃣社会に関する目標
1.貧困をなくそう 2.飢餓をゼロに 3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダー平等を実現しよう 6.安全な水とトイレを世界中に
2⃣経済に関する目標
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに 8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 10.人や国の不平等をなくそう 11.住み続けられるまちづくりを 12.つくる責任つかう責任
3⃣環境に関する目標
13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊かさを守ろう 15.陸の豊かさも守ろう
4⃣3つの分野を横断的に関する枠組み
16.平和と公正をすべての人に 17.パートナーシップで目標を達成しよう
以上17つです😗私たち企業として、すぐに取り組みたいと思うのはやはり2⃣経済に関する目標ですよね😙「ワークライフバランス」という言葉もよく聞きますが、仕事と私生活どちらもうまく時間を使えるように、企業のみんなで協力し合ったり、私たちの会社も日本人だけでなく外国人実習生もいるので、人や国で不平等にならないような働き方も重要だと思います😚また、私たち建設業は住み続けられるまちづくりを目標として、正確な施工を行い、つくる責任をしっかりと感じることも重要だと思いました🙂
今日は、”サンヨーの日”でした🤗少しずつでも環境のためにできることはあると思います😀小さいことでもできることからやっていきたいと思いました😁ぜひ、皆様もこのブログをみて再確認いただければと思います😃
3月5日・6日の投稿はお休みです。また7日(月)にお会いしましょう🤗